家庭教師と子供との相性は大事?

記事内に広告が含まれています。

家庭教師を選ぶときのポイントとして「相性」がよくあげられます。確かに相性は大事です。大人の間でも「あの人は生理的に受け付けない」っていうことがあるのと同じで、生徒からみて絶対に受けつけないタイプの先生にあたってしまった場合は、続けても解決しない場合が多いので早い時期にチェンジするのが正しい選択です。

家庭教師と男の子

まずは体験レッスンで相性を確認

相性は1回授業を受ければ判断できる場合がほとんどなので、体験レッスンを受けることで見極めることができます。プロの家庭教師であればいろいろなタイプの生徒さんを教えてきているので、正直教えにくいなぁと感じる生徒さんはいますが、プロであれば生徒さんに合わせた対処ができます。

生徒側からみると、プロの家庭教師は年齢が離れていることもあり、最初はあまり馴染めないと感じることがあるかもしれませんが、回数を重ねるごとに親近感がわいてきて打ち解けられることが多いです。

大学生の家庭教師の場合は、体験レッスンで相性がイマイチと思ったらその先生を選ぶのはやめておいた方が無難です。指導経験の浅い先生の場合、生徒さんに合わせたコミュニケーションに慣れていないため、打ち解けられないままというケースが多くあります。

以下は私の知っている家庭教師センターでおすすめできるところです。まずは資料請求や体験レッスンを受けてみてお子さんに合うかどうかを確認してみるのがよいと思います。体験レッスン後にしつこい勧誘をするといったことはないのでご安心ください。

学研の家庭教師
長年の経験と実績のある『学研式』指導なので、多くのノウハウがあります。一人ひとりに合わせて定期テスト対策をやってくれたり、生徒や保護者が抱える悩みを解決するサポート体制がしっかりしています。また、何度でも無料で家庭教師の変更が可能なので、余計なお金をかけずに最適な先生を探せます。

中学受験家庭教師ドクター(東京、神奈川、千葉、埼玉が対象)
中学受験専門の家庭教師です。家庭教師に登録する基準も厳しく、歴史があり信頼できる会社です。元SAPIX/日能研/四谷大塚出身の中学受験専門のプロ講師がオーダーメイドカリキュラムを作って、きめ細かく指導することで有名です。難関中学への実績が多いので、難関中学を目指すお子さんに特におすすめ。

私の体験談

私の経験上では、家庭教師を依頼してくる生徒さんの多くが最初は人見知りであまり打ちとけてこようとしませんが、そこは家庭教師の腕の見せどころ。少しでも興味のあるような話題をつくって、なるべく生徒さんから話してくれるようにもっていきます。そうすることで授業にも積極的に参加して、コミュニケーションも良好になっていきます。

私はこれまで数十軒の家庭教師をしてきましたが、一人も相性が悪かったということはありませんでした。もちろん人間なので、教えにくいと思う生徒はいましたが、こちらからきちんと合わせるのがプロ家庭教師なのです!

嫌な先生から教わっても成績はなかなか伸びないので、生徒から好かれるというのは家庭教師にとってとても大事です。生徒が修学旅行などに行った際に、お土産を買ってきてくれたりすると信頼関係がだいぶ築けているなぁと感じて嬉しくなります。

家庭教師に学力が必要なのは必須ですが、「人の気持ちを理解できる」などの人間性も大事な要素です。

コメント