オンライン家庭教師のメリット・デメリット

記事内に広告が含まれています。

新型コロナウイルスに伴う外出自粛、休校によりオンライン家庭教師の授業が一気に増えました。私は5年程前からオンライン家庭教師をやっていますが、最近問い合わせや依頼が急増したので、オンライン家庭教師の需要が高まっていることを肌で感じています。

「オンライン授業で大丈夫?」と不安に感じる方もいますが、私の経験では、オンライン家庭教師と通常家庭教師での成績の差は全くありません。むしろオンライン家庭教師の生徒のほうが成績がよいくらいです。

これからオンライン家庭教師をしようと検討中のご家庭も多いと思いますので、オンライン家庭教師のメリット、デメリットについて説明します。

オンライン家庭教師はパソコンとインターネット環境があれば、自宅で授業を受けられる家庭教師サービスです。海外や地方にお住いの方でも質の高い家庭教師の授業を受けることが可能です。

オンライン家庭教師のメリット

普通の家庭教師(教師が自宅に来て授業をするスタイル)と比べたオンライン家庭教師のメリットをざっくりあげると以下のようになります。

生徒側のメリット
  • 好きな時間、場所でできる
  • 親がいなくてもよい(お茶出しなど不要)
  • 効率よい授業が受けられる
  • 教師への交通費がかからない分安くなる
  • 家庭教師が自宅に来ないので気楽

場所を選ばない

パソコン(タブレット)とインターネット環境さえあれば、世界中のどこにいても授業を受けられます。長期間帰省する際でも帰省先から授業をうけることもできます。また、家の近くでよい家庭教師が見つからない場合などにもオンライン家庭教師はオススメです。

ちなみに、私はこれまでに20名位の生徒をオンラインで教えてきましたが、海外在住の生徒が6名(いずれも海外の日本人学校に通う生徒)と海外からの受講も多いです。

時間を選ばない

家に訪問して教える通常の家庭教師に比べるとオンライン家庭教師は授業時間に融通が効きます。夜の8時や9時からの授業も可能なので、部活などで帰宅が遅いお子さんにも好都合です。

効率よい授業が受けられる

オンライン家庭教師では、宿題を事前に提出することで授業前に教師が宿題のチェックを終わらせます。宿題の答え合わせにかける時間がないので、授業時間を有効活用できます。宿題の答え合わせにかなりの時間がかかることもあるので、これは大きなメリットです。

※すべてのオンライン家庭教師サービスが宿題の事前確認をやってくれるわけではありません。

家庭教師が家に来ないので気楽

家庭教師が自宅に来ることがないので、お茶をだしたり、身なりを整えたりする必要がないので気楽です。お子さんももリラックスした状態で授業を受けることができます。

オンラインにすることにより、人との接触を避けられるというのも大きなメリットです。新型コロナはもちろん、受験シーズンに流行するインフルエンザの感染リスクも防げます。

オンライン家庭教師は教師側にも大きなメリットがあります。

家庭教師側のメリット
  • 手持ちの教材を好きなだけ使える
  • 移動の時間がかからない
  • 1日にたくさんの人数の授業が可能

移動時間がかからないというのは大きなメリットです。プロ家庭教師で多くの生徒を抱えていると、時間的理由により教えられる人数、時間が限られてしまいます。

従来型の対面授業の場合は、夕方~夜にかけて2人を教えるのが限界でしたが、オンラインの場合、移動がないので、1日に3~4人教えることもできます。

また、移動がないので、臨機応変に対応ができます。宿題でつまずいたときなど、授業日以外でも時間があれば10分だけ教えるなどできます。私は個人でやっているので時間外は完全サービスとしてやっています。

また、手持ちの資料が好きなだけ使えるのも大きなメリットです。教えに行った場合は、もっと行ける資料に限界がありますが、オンラインだど自分のPCに入っている資料を使えます。私は教科書、ワーク、問題集などたくさんの資料をもっているので、生徒の習熟度合いに合わせて使いたい資料を使えるのは教えるうえでも効率的です。このことは生徒にとっても大きなメリットです。

オンライン家庭教師のデメリット

  • ネット環境が悪いと通信状況が悪くなる
  • 生徒が何をしているかわからない(カメラなしの場合)

通信が乱れたり途切れる可能性がある

オンライン家庭教師はインターネット回線を使うため、回線速度が遅いと通話が途中で途切れたり、雑音が入ったりします。最悪のときには、途切れてしまいます。

必ず最初に体験授業を受けて、音質を確認しておきましょう。

生徒の状況が把握できない

カメラ無しの場合ですが、生徒の様子が把握できません。私はカメラ無しでやっていますが、たまに生徒がスマホなどでよそ見をしているのではないかと思うときがあります。

というのも、生徒側からスマホの音がブーブー聞こえることがあります。近くにスマホを置いていると、反応してしまっているのではないかと思います。なので、授業中はスマホを近くに置かないなど徹底しておいたほうがよいでしょう。

ただ、1対1なので、頻繁に質問しながら進めていくため、生徒もよそ見している余裕はないのが実情です。なので、それほど大きな問題ではありません。

教え方はさまざま

私はスカイプ(Skype)という無料のツールを使ってオンライン家庭教師の授業をしていますが、教え方はさまざまです。

個人でやっている場合にはスカイプかzoomというソフトを使うことが多いですが、企業が運営している場合には本格的なシステムでやることが多いです。システムでは、生徒の手元が見れるようになっていたりして、より現実に近い形を実現しています。

企業運営のオンライン家庭教師としては「家庭教師の銀河」などがあります。家庭教師の銀河はフォロー体制も充実しており、評判もよいです。

具体的な教え方の違いについては、以下の記事に詳しく書きました。

オンライン家庭教師の比較、教え方・選び方を解説します。
最近急速に増えてきたオンライン(インターネット)家庭教師ですが、教え方や使う機材は様々です。 私はプロ家庭教師としてオンライン家庭教師で指導しています。本記事では、実体験を踏まえて、オンライン家庭教師を選ぶ際のポイントをわかりやすく説明しま...

オンライン家庭教師の料金

自宅を訪問する家庭教師に比べるとオンライン家庭教師は料金が安いと言われていますが、オンライン英会話のように格安というわけではありません。質の高い授業を受けようと思ったら、それなりの金額はするので、値段のみを重視して安いオンライン家庭教師を選ぶのはおすすめしません

例えば、個人でオンライン家庭教師をやっている私の場合、中学生の対面授業が1時間5,000円に対し、オンライン授業は1時間4,000円です。往復の移動にかかる時間がない分だけ、安くしていますが、それ以外の準備にかかる時間や授業内容は対面授業と同じです。それどころか、宿題を事前に確認したり、授業で使用するファイルを準備したりするので、オンラインのほうが準備に多くの時間がかかります。

上記のような理由より、真面目に準備や授業をしている家庭教師であれば、オンラインだからといって授業料を安くすることはできないはずです。なので、格安でやっているオンライン家庭教師は品質もそれなりと考えたほうがよいでしょう。

※オンラインの場合、家庭教師の交通費が不要なので、交通費分の負担は減ります。

オンライン家庭教師を探すと1時間1,500円など格安でやっているところもありますが、経験の浅い大学生などが教えているケースがほとんどです。経験の浅い大学生は対面授業でも1時間1,500円程度なので、オンラインだから安いというわけではありません。料金は家庭教師の質によるところが大きいということです。

結論としては、オンライン家庭教師の料金は通常の対面家庭教師とほぼ同じと考えてよいでしょう。

オンライン家庭教師の料金相場としては、企業運営のオンライン家庭教師の場合、1時間2,500円~。有名大学生やプロ家庭教師になればオンライン家庭教師であっても1時間5,000円以上するのが一般的です(個人でやっている場合はもっと安いケースもあります)。

家庭教師料金の相場については、以下の記事をご覧ください。

>>家庭教師料金の相場は?

オンライン授業は対面授業以上に家庭教師の質に差がでやすいので、必ず体験授業を受けてから決定しましょう。

無料体験がおすすめ

オンラインでの家庭教師をやってみたいけど、やはり不安という方も多いと思います。授業の教え方はもちろん、音声がはっきり聞こえるかなど...やってみたいとわからないことが多々あります。

まずは無料体験の家庭教師を受けてみることをおすすめします。無料体験を受けることで不安が解消したという方が多いです。

『家庭教師の銀河』ではオンラインでの無料体験を実施しています。1コマ30分1,375円(税込)と良心的な価格帯で評判のよい会社なので是非お試しください。

>>無料体験受付中!【家庭教師の銀河】

コメント