塾に関すること

LITALICOワンダーの評判は?子供向けプログラミング教室の比較もしてみました。

2020年から小中学校でプログラミング必修化となり、すでに入試に取り入れている学校もあるなどプログラミング学習の重要性は高まっています。子供向けプログラミング教室は増えていますが、その中でもロボット世界大会で入賞するなどの実績があり、人気の...
通信教育・自宅学習教材

スタディサプリ個別指導コースの口コミ・評判(中学講座)

スタディサプリは有名講師の授業動画が見放題なのはもちろん、テキストや問題も充実しています。個別指導コースでは担当コーチが直接指導してくれるので、塾や家庭教師代わりとしても使えます。本記事ではスタディサプリ中学講座について解説します。
勉強に関すること全般

宿題なし・テストなしの公立中学校で学力アップ?千代田区立麹町中学校

宿題なし、中間・期末テストも廃止、固定担任制も廃止するという大胆な改革を実施して、成功している公立中学をご存知でしょうか。全く新しいタイプの教育システムを実践しているのは、都心のど真ん中にある千代田区立麹町中学校。このシステムを作り上げたの...
通信教育・自宅学習教材

月刊ポピー教材を徹底解説(幼児・小学・中学)!

40年以上の実績があり、学校の先生方からの信頼・知名度も高い「ポピー教材」について紹介します。ポピー(Popy)の教材には、 幼児向け(2~6歳) 小学生向け 中学生向け キッズ英語(幼児~小学低学年向け)の4種類があります。『紙ベースのシ...
通信教育・自宅学習教材

幼児ポピーの口コミ・評価。小学校入学準備は完璧!

幼児ポピー(ポピっこ)について紹介します。毎月980円~とコスパのよさが魅力的な幼児ポピーですが、安いだけでなく、長年の実績のある良質な教材でもあります。本記事では、実際の教材を紹介しながら、幼児ポピーについて解説していきます。
塾に関すること

教えない塾で成績は上がるの?

最近、授業を教えないタイプの塾が出現しています。テレビや雑誌などで取り上げられることが増えているので、ご存知の方もいると思います。従来の教えるタイプの塾と教えないタイプの塾どっちがよいのかは、生徒それぞれの学力や学習意欲によるところが多いと...
通信教育・自宅学習教材

小学ポピーの口コミ、評価。テストで高得点が取れる理由は?

小学ポピーは2020年度からの新学習指導要領にも対応しており、子供が自ら学ぶ力を身に着けることのできる教材です。毎月学校のテストそっくりのテストもついてくるので、テストで高得点をとることができ、子供のやる気を引き出します。本記事では小学ポピ...
通信教育・自宅学習教材

中学ポピーの口コミ、評価。定期テストに強いおすすめ通信教育です。

教科書にぴったりと沿った自宅学習教材としておすすめなのが「中学ポピー」。中学ポピーはシンプルなので、無理なく続けることができて、家庭学習の習慣が身に付き、テストの点数も上がる...というよい循環を生み、結果として成績アップにつながります。主...
通信教育・自宅学習教材

ポピーKids Englishの口コミ、感想。音声ペンが楽しい!

2019年4月に誕生した『ポピー Kids English(ポピーキッズイングリッシュ)』は音声ペンで絵や文字をタッチして遊び感覚で取り組めるよう工夫された家庭用英語学習教材です。年中~小学3年生までを対象にしており、小学校から始まる英語対...
通信教育・自宅学習教材

進研ゼミは効果ある?小中講座について解説します!

通信教材と言えば「進研ゼミ」というくらい有名ですね。『実際にお子さんにやらせたことがある』または『入会を検討したことがある』という方は多いのではないでしょうか。私が家庭教師で教えている小中学生の中にも進研ゼミやっていたor今現在もやっている...
家庭教師に関すること

家庭教師料金の相場・料金は?【2023年】

家庭教師を依頼する上で気になるのが、家庭教師の料金ではないでしょうか。できるだけ低価格に抑えたいという気持ちがあると思いますが、「安い家庭教師はリスクが大きい」ことを頭にいれておく必要があります。教え方が上手で評判のよい家庭教師は、高額な時...
小学生の勉強・中学受験

中学受験におすすめのイス【集中力アップで成績向上!】

塾や家庭教師として多数の子供を指導してきましたが、集中力のある子はミスも少なく成績もよいです。逆に集中力のない子は、ミスが多くて成績も悪いケースが多いです。学力アップのためには集中力が不可欠なのです。集中力をあげる方法としてまずやるべきこと...