学歴は不要?そんなことはありません!

記事内に広告が含まれています。

「一生懸命勉強して、よい大学に入って、よい会社に就職して…という時代は終わった」などと言われることが増えてきました。

これを鵜呑みにして、『今の時代は学歴は関係ないから、子供の教育にそこまで力を入れる必要がない』なんて考えたら大変です。なんだかんだいっても未だに学歴社会は根強く残っているのです。

高卒と大卒の初任給はこんなに違う

厚生労働省「平成28年 賃金構造基本統計調査」によると、平均初任給は、高卒16万1300円、大卒20万3400円となっています。これだけみると差は4万円だけと思うかもしれませんが、生涯年収で考えるとその差は顕著となります。

男性の生涯年収の平均額は、高卒が2億4000万円、大卒は2億8650万円となり、高卒と大卒の差は4600万円になります(Nikkei Syleより)。4600万円あればマンションが買えてしまう金額ですね。さらに有名大学卒なら生涯賃金はプラス1億円以上になります。

高卒と大卒でこれだけ生涯年収に差が開いてしまうとなれば、子供を大学に行かせたほうがよいというのがわかりますね。有名大学であれば文句なしですが、有名大学でなくても大卒というだけで高卒よりも様々な面で好待遇を受けることができます。

もちろん学歴がすべてではありません。高卒で成功している人もいますし、一流大学卒でもフリーターの人もいます。しかし、高学歴であればあるほど高年収という事実があるので、学歴があるに越したことはありません。

高学歴ならよい会社に就職できる?

高学歴は就職に有利と言われています。これは事実ですが、学歴が高いだけでは必ずしもよい会社に就職できるわけではありません。高度経済成長期は、高学歴であれば一流企業に誰でも就職できるという時代でしたが、今はそんなに甘くありません。

筆記試験にパスしても、面接で何度も落とされるという人もいます。最近は学歴や筆記試験だけではなく、コミュニケーション能力なども採用の判断材料にする企業が増えています。

高学歴なのに就職活動に失敗してニートになった人がメディアで取り上げられたりすることなどから、『学歴は就職に役立たない』と言う人がいます。昔に比べると、学歴だけで誰でも簡単に就職できる時代ではなくなったのは事実ですが、学歴は関係ないというのとは違います。やはり学歴は関係あります。

就職活動での学歴フィルター

「学歴フィルター」という言葉をご存知ですか? 日本の就職活動において使われている用語で、「選考する際に一定ランクの大学以上の学生しか選ばれないように学歴でフィルターをかけること」です。

例えば、「エントリーシートが通過するのは一定ランク以上の大学の学生だけ」だったり、「A大学の学生が会社説明会の予約をしようとすると満席と表示されるが、B大学(一流大学)の学生の場合には空席と表示されて予約画面に進むことができる」など。

学歴フィルターはすべての企業が行っているわけではなく、応募者が殺到する一部の人気企業で行われていると言われています。そのため、一定ランク以上の大学でないからといって、人気企業に就職ができないわけではありません。しかし、一定ランク以上の大学に在籍していたほうが、就職活動では有利に働くというのが現実です。

大卒を目指すのが無難

学歴がすべてではありません。学歴がなくても立派に成功されている方はいます。しかし、一般論としては学歴があるに越したことはありません。高卒と大卒では生涯年収の差が4600万円、さらに有名大学卒なら生涯賃金はプラス1億円以上になるというデータがでています。

お子さんの成績がよくないからといって、「うちの子は大学は無理」と諦めるのではなく、何とか頑張って普通の大学に入れるように親がバックアップしてあげることがお子さんの将来の選択肢を広げることになります。勉強は社会にでてからも必要となるので、学生時代にしっかりと学ぶ習慣をつけておくことはとても重要です。

お子さんが学校の勉強についていけないなどの状況があれば、塾や家庭教師をつけて早めに対応することが大事です。

コメント