【小・中・高校生】自宅・オンライン学習おすすめサービスまとめ

記事内に広告が含まれています。

小学生・中学生・高校生が自宅で利用できるオンライン学習サービスをまとめました。

このページ紹介するサービスはすべて企業が運営しているものなのでクオリティが高く、サービスがしっかりしています。有料のものもありますが、価格は月に数千円程度です。

オンライン授業(動画授業)

東進オンライン学校

東進と四谷大塚がタッグを組んでできたオンライン学習サービスです。1年間で約25万人の小中学生が利用登録したことで話題となりました

小学生が国語・算数、中学生が英語・数学と科目数は少ないですが、 トップクラスの実力講師陣 の楽しくてわかりやすい授業を受けることができます。

授業を受けっ放しではなく、毎回の確認テスト月例テストがあり、定着を図ります。そのほかにも英単語や計算をこなすことで基礎力を身につけます。

14日間無料でお試しができます!
>>14日間お試し入会キャンペーン実施中!

スタディサプリ (小・中・高校生)

リクルート社が提供するスタディサプリ(スタサプ)は小・中・高校生を対象に5教科、1万本を超える 有名塾講師による講義動画が見放題の人気Noオンライン学習サービスです。 テキストや入試過去問のダウンロードもできます。

愛知県は休校による遅れを取り戻す狙いで「スタディサプリ」導入

新型コロナウイルスによる休校での学習の遅れをカバーするため、愛知県では全県立高校などで『スタディサプリ』を導入することが決定しました。

小中高すべてを対象に2週間無料体験できます。無料体験中は、有料会員(月額1,980円)が使えるすべての機能を使うことができるので、休校中に思う存分使いまくることができます。もちろん、無料期間内にすべてのテキストをダウンロードすることも可能です。

>>スタディサプリ 公式サイト

アオイゼミ (中・高校生)

中学生・高校生向けのオンライン学習塾アオイゼミは通信教育で有名なZ会のグループ会社が運営しています。

オンライン授業は、スマホ、タブレット、PCから視聴できます。 有料会員と無料会員があります。

有料会員だと過去の授業も見放題で、テキストのダウンロードもできますが、無料会員だとライブ授業のみ視聴、またテキストのダウンロードはできません(閲覧はできます)。

無料会員で視聴してみてよければ有料会員に登録するのがよいでしょう。

私も会員登録してみましたが、とても良質でよい動画授業でした。動画本数は4,000本以上と十分すぎる量です。複数の講師の授業を視聴してみましたが、講師の質も高いと感じました。

会員登録の必要がありますが、グーグルなどのアカウントがあれば1分程度で簡単に登録できます。下記の公式サイトまたはアプリ(iOS、アンドロイドに対応)から登録、利用できます。

>>アオイゼミ公式サイト

eboard(小・中・ 高校生)

ホワイトボートを使った動画授業はとてもわかりやすいです。問題はPDFファイルで提供されているので印刷することができます。会員登録なしで使えるので気軽に試せます。

スタディサプリやアオイゼミのように動画本数は多くありませんが、教科書レベル中心の動画で画面も見やすくてとても使いやすいです。教科書レベルの基礎学習におすすめです。

対象は小学生(算数、漢字)、中学生(英数国理社)、高校生(数学I)となっており、主に中学生向けの教材となっています。

>>eboardの教材一覧

N予備校(高校生)

N高等学校で導入していオンライン学習アプリ「N予備校」は無料で体験できます。 スマホ、タブレット、PCから利用できます。

大学受験コース(英語、数学、国語、理科、社会)、中学復習講座(英語、数学、国語)、プログラミングコースおよびWebデザインコースなどがあります。

下記の公式サイトまたはアプリ(iOS、アンドロイドに対応)から登録、利用できます。
>>N予備校公式サイト

オンライン英会話 (小・中・高校生)

オンライン学習の多くは上記で紹介したような授業動画を見て自分で学習するタイプのもの。先生が授業をやっているのを生徒が視聴するというものです(一方方向)。このタイプの動画学習サービスは、質が高いものが多く、やる気のあるお子さんには効果的です。しかし、一方方向の授業なので、長時間学習学習し続けるのは難しいのが実情です…。

そこでおすすめなのが、双方向で学習ができるサービス。せっかく1か月もの休校期間があるので、お子さんが授業に参加するタイプのオンライン英会話をおすすめします。一方的に授業を聞くだけでなく、先生とマンツーマンの参加型授業なので、ぼっとしている暇はありません。

知り合いのお子さん(小学低学年)でオンライン英会話を半年やっている子がいますが、英語に抵抗なく話していました。今後は受験でも話す力が問われるので、小中学生にとってはオンライン英会話は非常におすすめです。

学研が運営している「kimini英会話」は、小学生・中学生・高校生向けのコースがあるので学生でも安心して参加できます。毎日授業を受けても、月謝5,480円(税別)と非常にリーズナブルです。

臨時休校の機会にみっちりとやることで、英語力を飛躍的に伸ばすことも可能です。 PC、スマートホン、タブレットから受講できます。

10日間無料でお試しできます。
>>kimini英会話

私はkimini英会話のビジネスコースを1年程受講していましたが、スタッフの対応もよく、講師の質も高くて満足でした。

オンラインプログラミングスクール

プログラミング教育導入に伴い、プログラミングは今後ますます重要になってきます。小中学生向けの講座はゲーム感覚で楽しめるものも多く、子供が集中して取り組む傾向にあります。この機会にプログラミングを体験してみるのもおすすめです。

スプリンギン・フェス シーズン (小・中・高校生)

スプリンギンはiPhone/iPad向けの無料アプリで、利用料など一切かからず利用できます。私自身はまだ試したことがないのですが、評判のよいアプリなので、iOSをお使いの方は試してみる価値があると思います。

>> 公式サイト: https://www.springin.org/

プログラミング学習ツール「アポロン」 (小・中・高校生)

臨時休校となった全国の小中高校、特別支援学校に在籍する生徒を対象として、 3月31日(火)までオンラインプログラミング学習ツール「アポロン」を無償提供しています。

「アポロン」 はインターネット環境とパソコンがあればScratchでプログラミング学習ができるツールです。会員登録して利用します。

>>プログラミング学習ツール「アポロン」

D-SCHOOLオンライン (小・中学生)

D-SCHOOLオンラインは小学生の甥っ子が2年前に始めたのですが、ゲーム感覚で楽しんでやっていました。 D-SCHOOLは1年間続けて、現在はロボットプログラミングの教室に通っています。

個別指導などもあり、対応のよいスクールなので、これからプログラミングをはじめたいと考えている方にもおすすめです。無料体験でお試しできます。

>>小中学生向けプログラミング D-SCHOOLオンライン

オンライン家庭教師

最近急速に普及しているのがオンライン家庭教師。私も長年対面型の家庭教師をしてきましたが、3年程前からは8割をオンライン家庭教師で教えています。

オンライン家庭教師は、インターネットで授業が受けらえるので、先生に自宅に来てもらう必要がありません。時間や地域に関係なく優秀な先生の授業を受けることができます。

無料体験ができるので、興味のある方はお試しください。
>>楽しく勉強できる!オンライン家庭教師【e-Live】

プリント学習

WEB上からPDFファイルで問題をダウンロードして、印刷して自宅学習する従来型の学習方法です。長時間プリント学習だけだと子供の集中力を保つのは難しいと思うので、オンライン学習と組み合わせて使うのがよいとおもいます。

上記の動画学習で紹介した「スタディサプリ」と「eboard」ではテキストのダウンロードもできます。動画と一緒に学ぶならこれらを利用するのがおすすめです。

おもに中学生向けの無料学習プリントについては、下記の記事で詳しく紹介しています。
>>おすすめ無料学習プリント

コメント